浦和・大宮で写真館やキッズフォトスタジオを探している方向けにおすすめの場所を紹介します。

浦和・大宮のおすすめのキッズフォトスタジオをご紹介!

住環境に恵まれ、便利で暮らしやすい浦和・大宮には子育て世代が続々と流入。定着しています。

当然、こども向けの写真スタジオ・キッズフォトスタジオも乱立気味。あまりにもたくさんあるので、どこで撮影したら良いか悩む方も多いことでしょう。

このサイトでは浦和・大宮のおすすめのキッズフォトスタジオをご紹介すると共に、こどもの写真撮影・記念撮影などについての知識や情報も掲載しています。わが子のかわいい姿を思い出に残したいパパやママの参考にしていただけたら幸いです。

こどもは子育てに追われているうちにあっという間に大きくなってしまうもの。そのため、成長の記録を画像に残すことはとても大切なことです。

キッズフォトに詳しくなり、浦和・大宮のキッズフォトスタジオで素敵な思い出をたくさん写真に残しましょう

フォトスタジオの選び方

料金から選ぶ

キッズフォトスタジオを選ぶ人のほとんどは、料金で決めることが多いです。撮影に満足しても、思いのほか値段が高かったという声がかなり見られました。

そのため、予算を決めてからスタジオを選ぶことをおすすめします。

カメラマンから選ぶ

撮影において重要なのは、カメラマンの技術力です。表情をうまく表現しているか、子どもの機嫌を損なわずに撮影を続けられているかなど、撮影を成功に導くための要素がカメラマンに求められます。

撮影の様子や仕上がりなどは、webサイトやSNSでも見ることができるため、事前にチェックしておきましょう。

スタジオの設備から選ぶ

撮影のできに直接関係ありませんが、気持ちよく撮影するためには、スタジオの設備も大きく関係しています。

お子さんが小さかったり乳幼児の場合は、休憩やおむつを替えるスペースが必要です。こういった撮影環境は表情に現れるため、設備が整っているスタジオを選びましょう。

子どもの撮影におすすめの浦和・大宮のフォトスタジオ情報を一覧にしました!


いかがでしたか?わたしが選んだおすすめのこどもを撮影するのにおすすめのフォトスタジオ5選。どの業者もこどもの扱いが上手で腕前の良いスタジオばかりです。

ここまで、おすすめのフォトスタジオをご紹介してまいりましたが、情報を簡潔にまとめて一覧にしてみたので、おさらいしてみましょう。

イメージ
会社名キッズフォト
スタジオことり
スタジオアリスたまひよ写真館ラピナススタジオコボ
特徴完全貸切予約制2時間制なのでゆとりを持った撮影が可能オリジナルの撮影セットを多数用意自然光溢れるスタジオ内でナチュラルな写真撮影が可能マスコミで活躍していた女性のカメラマンがプロデュース1日4組のみ予約。完全貸切のスタジオ
こんな人に
おすすめ
じっくり撮影したい方短時間の撮影で良い方じっくり・
短時間両方可
じっくり・
短時間両方可
ややじっくり・じっくり撮影したい方
店舗情報本店のみ
(さいたま市南浦和)
大宮店
東浦和店
大宮ステラタウン
イオン与野
LiPi岩槻店
大宮店本店のみ
(さいたま市浦和)
東浦和店
電話番号
営業時間
定休日
048-767-3836
10:00~18:00
不定休
【大宮店】
0120-166-631
10:00~19:00
不定休
0120-4134-48
9:00~17:30
不定休
048-762-6636
平日:
9:00~17:00
土日祝:
9:00~18:00
定休日:火曜日
048-423-7759
9:00~18:00
不定休
専用駐車場の有無あり大宮店はあり
なしなしあり
詳細リンク
公式リンク公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

浦和・大宮の人気キッズフォトスタジオ一覧

たまひよ写真館の画像1
じっくり撮影したい方におすすめの貸し切り型スタジオ

キッズフォトスタジオことりは完全予約制のため、予約した時間は全スペースが貸切。リラックスしてゆったり撮影に臨めます。

いつ、何度来ても楽しいお店をめざして、スタジオ内の模様替えを定期的に実施しており、使える背景は7パターン。衣装や小物は持ち込みも可能なのでバリエーションに富んだ撮影が可能です。

おすすめポイント

Point. 完全予約制のため、予約した時間は全スペースが貸切

資料請求はこちら
キッズフォトスタジオことりの基本情報
撮影タイプ じっくり撮影タイプ・スピーディ撮影タイプ
価格 価格例・お誕生日撮影
スタンダード撮影プラン データのみ 3万1,680円(税込)
シンプル撮影プラン データのみ 2万5,080円(税込)
※土日祝は+4,400円(税込)
撮影料+貸衣装+商品代金
基本情報 住所:〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-17
TEL:048-767-3836
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
アクセス JR南浦和駅下車、徒歩3分
問い合わせ方法 メール・電話
事業内容 スタジオ運営、写真撮影業務
撮影情報 退店までの時間:要問合せ
レンタル衣装の有無:有
データ販売について:1カット~
撮影方法について :固定・手持ち
撮影メニュー 七五三・ベビー・家族写真
スタジオタイプ 店舗型スタジオ
MAP

キッズフォトスタジオことりを利用した方の口コミ・評判

時間制で貸し切りなのが◎

とてもきれいで要望を聞いてくれます。子供の好きなものとかあれば持ち込むと良いかもしれません。持ち込み料とかは一切かかりません。 最後にまとめて見せてもらえます。 値はチェーン店よりも少しだけ張りますが、それだけの価値は間違いなくあります。 時間制で貸し切りなので他のお客さんとかさなることはないのでその点もGOODです。

引用元:https://www.google.com/

思っていたよりいっぱい撮ってもらえました!

1歳のお誕生日撮影で利用しました。 アットホームな雰囲気で、子供も楽しそうにリラックスでき、得意なパチパチなど可愛い姿を撮っていただきました! 衣装も可愛いものがあったり、背景も可愛い感じでした。 他の人がいないので、ぐずったりしても気にならなくて私たちも気楽に過ごすことができました(^^) データが全部もらえるので思っていたよりいっぱい撮ってもらえてました! とてもいい記念になりました♪

引用元:https://www.google.com/

良い記念になりました

とてもきれいで要望を聞いてくれます。子供の好きなものとかあれば持ち込むと良いかもしれません。持ち込み料とかは一切かかりません。 最後にまとめて見せてもらえます。 値はチェーン店よりも少しだけ張りますが、それだけの価値は間違いなくあります。 時間制で貸し切りなので他のお客さんとかさなることはないのでその点もGOODです。 とてもいい記念になりました♪

引用元:https://www.google.com/

スタジオアリスの画像
華やかな1枚を撮りたい方におすすめ

オリジナルの撮影セットを多数用意しています。多彩な撮影背景を使った演出で、おこさまのしぐさや表情をばっちり捉えて撮影するスタジオです。

ディズニーやマーベルのキャラクターも用意されているため、トレンドを反映した撮影が可能。話題づくりにも一役買ってくれることでしょう。

マイハッピーバースデー特典を用意しており、1万円以上購入したお客さまに、もれなくマイBBブック(3面台紙)に写真を1枚貼ってプレゼントしています。

おすすめポイント

Point. オリジナルの撮影セットを多数用意

資料請求はこちら

スタジオアリスの基本情報

撮影タイプ スピーディー撮影タイプ
価格 撮影料3,300円(税込)+商品代(セット料金orアイテム料金)
※セット料金は撮影料とは別で、撮影プランごとの料金のこと
基本情報 【大宮店】
住所:〒337-0043 さいたま市見沼区 大字中川字大山1139-1
TEL:0120-166-631
営業時間:10:00~19:00
定休日:【2021年】4/22、5/20、6/17、6/24
アクセス 第二産業道路 南中野交差点北
問い合わせ方法 電話
事業内容 こども専門の写真スタジオ
撮影情報 退店までの時間  :2時間程
レンタル衣装の有無:有
データ販売について:1カット~
撮影方法について :固定
撮影メニュー マタニティ・百日祝い・お食い初め・ハーフバースデー・バースデー・七五三・入園入学・卒園卒業・十三参り・お宮参り・ニューボーン・節句・ハーフ成人式・成人式・家族写真・ブライダル・肖像写真・コラボ撮影
スタジオタイプ 店舗型スタジオ
MAP

スタジオアリスを利用した方の口コミ・評判

スタッフの対応がとてもよかった

娘のお宮参りの写真を撮りに行きました。 スタッフさんの対応がとてもよかったです。

引用元:https://www.google.com/

ディズニー衣装で憧れのプリンセスに変身

娘の七五三で利用しました。ディズニー衣装で憧れのプリンセスに変身でき大満足でした!

引用元:https://www.google.com/

たまひよ写真館の画像

たまひよ写真館は自然光降り注ぐスタジオでナチュラルな仕上がりの写真撮影が可能です。撮影は4シーン(一部プランを除く)で撮影した全データ75枚以上を当日渡ししてもらえます。

「たまごクラブ」「ひよこクラブ」でおなじみのベネッセコーポレーショングループなので、こどもチャレンジをとっている方は割引券が入手できます。カメラマンはふたり一組で撮影してくれて、研修時間は100時間超なのでこどもの良い表情を引き出すのもうまいことでしょう。

おすすめポイント

Point. ベネッセ系列。こどもチャレンジに割引あり

資料請求はこちら

たまひよ写真館の基本情報

撮影タイプ ややじっくり撮影タイプ
価格 価格例・通常プラン
通常撮影(撮影料 + データ + 衣装小物レンタル)
3万2,450円(税込)
※詳細はホームページ参照
基本情報 【大宮店】
住所:〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目24−2 金杉仲町ビル 3F
TEL:048-657-9008/0120-4134-48
営業時間:9:00~17:30
定休日:不定休
アクセス JR大宮駅東口より、徒歩約3分
問い合わせ方法 電話
事業内容 通信教育「進研ゼミ」、模擬試験、雑誌等
撮影情報 退店までの時間  :1時間30分
レンタル衣装の有無:有
データ販売について:1カット~
撮影方法について :固定・手持ち
撮影メニュー マタニティ・お宮参り・百日祝い・ハーフバースデー・誕生日・七五三・入園入学・年賀状・記念撮影・コラボフォト
スタジオタイプ 店舗型スタジオ
MAP

たまひよ写真館を利用した方の口コミ・評判

また利用します

他所の写真館よりも安く済みましたし、店舗や従業員の雰囲気も良かったです。今後も撮る機会があれば、またここを利用します。

引用元:https://www.google.com/

スタッフ、カメラマンが親切丁寧

娘の1歳のバースデーで初利用しました。 店員さんやカメラマンの方はとても親切丁寧で娘も終始ニコニコしていました。 満足できる写真がとれました! 着替えや小物飾りは親がやるのでバタバタてしたwもう少し洋服の種類を増やしてもらいたいのと、小物飾りだけでも店員さんがずれていたらつけ直ししてもらえるといいなと思いました。なので星1つマイナスします。また機会があれば利用するかもです。

引用元:https://www.google.com/

ラピナスの画像
実力派女性カメラマンがプロデュースしたスタジオ

ラピナスはマスコミで活躍していた女性のカメラマンがプロデュースしているフォトスタジオ。スタッフも全員女性で、アットホームな雰囲気の中で撮影ができます。

撮影当日に、写真のWEBデータをスマホやPCからダウンロードすることが可能です。オプションで写真を保存したCD-Rデータも用意してくれます。

京都の呉服屋さんと提携し、1300点から好きな色味や柄の着物を選んで撮影するプランが好評です。(※くわしい条件はホームページ参照のこと)。

おすすめポイント

Point. マスコミで活躍していた女性のカメラマンがプロデュース

資料請求はこちら

ラピナスの基本情報

撮影タイプ じっくり撮影も可能
価格 価格例・ベーシックプラン
平日:3万8,280円(税込)
土日祝日:4万3,780円(税込)
基本情報 住所:〒330-0062 埼玉県さいたま市 浦和区仲町2-3-22 桑原ビル4F
TEL:048-762-6636
営業時間:平日/9:00~17:00 土日祝/9:00~18:00
定休日:火曜日
アクセス JR浦和駅西口より徒歩5分
問い合わせ方法 電話・メール
事業内容 子供向け撮影スタジオ
撮影情報 退店までの時間  :要問合せ
レンタル衣装の有無:有
データ販売について:30カット~
撮影方法について :固定・手持ち
撮影メニュー 誕生日・記念写真・ベビー・キッズ・七五三・マタニティ
スタジオタイプ 貸切スタジオ
MAP

ラピナスを利用した方の口コミ・評判

予約が3ヶ月先まで取れない人気のスタジオ

初めの利用です。他店で撮影してもらったのを気に入らず、他のお店を探していた所、ラピナスを知り都内から少し遠かったのですがお邪魔しました。担当してくださいましたカメラマンさん、コーディネーターさんの技術本当に素晴らしいです。こんなに素晴らしい技術の方にお会いした事が今まで無かったので驚きでした。知人にも、他のお店とラピナスの写真を見せたところ、違いにビックリされました。こんなにもスタジオによって違うのかと。スタジオも可愛くて綺麗でとても居心地が良かったですし、担当してくださいましたカメラマンさん、コーディネーターさんの丁寧な説明と丁寧な撮影に感激しました!ちょっと感動しすぎてしまい、またすぐにでも行きたいです! 注意点としては、予約も3ヶ月先まで取れないくらい人気のスタジオのため、撮影をスムーズに進めるため親の準備が大事です。 どんな写真を取りたいのか具体的なイメージを伝えたり、ラピナスのインスタから撮ってほしい写真を保存しておくなど。子供の撮影で難しいこともあるので、できる範囲内で大丈夫なこともお伝えしました。 あとはなんと言っても撮影中、良い写真が撮れるように 親が最大限協力することが大事です。 その瞬間は一生に一度なので頑張りました!笑 担当してくださいましたカメラマンさん、コーディネーターさんにまたお会いできる日を楽しみにしています☆ 宜しくお願い致します。

引用元:https://www.google.com/

総合的に高評価

娘の一歳の撮影で利用しました。
・接客
スタッフは若いが親切で接客は丁寧。ホームページの雰囲気から予想するよりアットホームな雰囲気。 基本的に子供の扱いが上手い。元保育士さんが何人かいるらしい。
・立地、アクセス
ビルのエレベーター入り口が三段ぐらいの階段でベビーカーを持ちあげなくてはならない。駐車場が無いのが残念。近隣のコインパーキングを利用。電車利用の人は駅から近いからいいかも。
・写真
自身はかなり好きな出来栄え。撮影前のカウンセリングで何もリクエストしなければ雰囲気や自然な表情を重んじる傾向。笑顔写真もあり。リクエストで数カットお堅い写真を撮ってもらえたが、基本的にはアリスや大衆的な写真を希望する人には向かない。
・値段
以前、上の子の撮影で行った別のスタジオはほぼ同じデータ枚数で3万以上したが、今回はイベント利用で約半値。しかも50枚のプランなのに何故か60枚以上のデータがもらえた?コスパがやばい。
・総合
立地やアクセスはいいとは言えないが 雰囲気、コスパで考えるとほぼ満点評価。 普通の昔ながらの写真館のようなお堅い写真のみ欲しい人には向かない。今回はバランス良く撮ってもらえたのでありがとうございました。

引用元:https://www.google.com/

スタジオコボの画像1

スタジオコボは1日4組のみ予約を受けている、完全貸切のフォトスタジオ。撮影にはプロカメラマンとコーディネーターが対応してくれて、とくに空間づくりにこだわっています。

フォトムービー作成時は有名アーティストによるスタジオ・オリジナルの楽曲を使用。感動を盛り上げてくれます。

過去には参加者全員に2Lプリント1枚プレゼントキャンペーンや、ロケーション撮影会の開催もしており、イベントなども活発に行うフォトスタジオと言えるでしょう。

おすすめポイント

Point. 1日4組のみ予約。完全貸切のスタジオ

資料請求はこちら

スタジオコボの基本情報

撮影タイプ ややじっくり撮影タイプ
価格 価格例・基本撮影プラン
・しっかり70カットプラン 3万580円(税込)
・パネルプラン 4万9,280円(税込)
・アルバムプラン 6万5,780円(税込)~
※土日祝は追加料金+5,500円(税込)が発生
※その他、七五三プラン・バースデイプラン・入園入学プランなど多数撮影プランを用意している
基本情報 住所:〒333-0861 埼玉県川口市柳崎5-17-17 ヒル川口2F
TEL:048-423-7759
営業時間:9:00~18:00
定休日:木曜日
アクセス 東浦和駅から徒歩5分
問い合わせ方法 電話
事業内容 子供向け撮影スタジオ
撮影情報 退店までの時間  :2時間30分程度
レンタル衣装の有無:有
データ販売について:5カット~
撮影方法について :固定・手持ち
撮影メニュー ベビー・キッズ・入園入学・七五三・家族写真・ハーフ成人式・成人式・マタニティ
スタジオタイプ 貸切スタジオ
MAP

スタジオコボを利用した方の口コミ・評判

貸切なので焦らず撮影できる

1歳のバースデー記念に撮影してもらいました。2時間貸切なので子供が愚図ってもいい表情になるまで待ってくれて焦って撮る感じがありません!

引用元:https://www.google.com/

毎年お世話になっています

子供が生まれてから、毎年お世話になっています。戸田店、東浦和店共にカメラマンさん、スタッフさん皆さん素敵な方ばかりです。子供をのせるのも遊ぶのも上手で、毎年子供達も伺うのを楽しみにしています! 最後は70カットをBGM付きスライドショーで見せてくれます。過去の写真を入れてくれるので、毎回胸がジーン。リピートしたくなるスタジオです♪

引用元:https://www.google.com/

よく読まれている記事

浦和・大宮周辺には写真館やキッズフォトスタジオが多い!?

浦和・大宮は都心までのアクセスも良く、とても便利で暮らしやすい街です。人口は増加の一途で、まだまだ人気に翳りが見えません。

大型モールはもちろん、有名デパートも豊富。ショッピングやレジャーには事欠かないエリアです。自然も豊かで学校など教育施設も充実しているため、浦和・大宮内には子育て世代・こどもが多く住んでいます。

当然、キッズフォトスタジオも多く、どこで撮影してよいやら、悩む方もいらっしゃるでしょう。これからの記事を参考に、あなたにとってベストな浦和・大宮のキッズフォトスタジオを選んでくださいね。

子どもをフォトスタジオで撮影した経験やフォトスタジオ選びの重要ポイントは?

ここまで浦和・大宮内の人気キッズフォトスタジオについて紹介してきました。そこで、キッズフォトスタジオで撮影したことがあるかについてとフォトスタジオを選ぶポイントについて、一般の方に独自にアンケート形式で調査をしてみました。

調査の結果、お誕生日や七五三など、子どもをフォトスタジオで撮影してもらったことがあるのかについては、6割の方が「いいえ」と回答しています。最近は写真を趣味でやっている方も多く、家庭でも高機能なカメラを利用している方が多いことや、スマートフォンのカメラ機能も優れているため、フォトスタジオで撮影する方の方が少ないのかもしれません。

家や旅先、お出かけのときでもロケーションとしては十分であり、プライベートショットを多く撮影している方が多いのだと思います。そのため、もう一つのアンケートである何を重視してフォトスタジオを決めるのかに関して、半数の方が最も気にするポイントとして挙げていたのが「衣装が豊富だったこと」でした。

カメラの技術よりも普段着ではなく、家では着ることが出来ない、持っていない服での撮影はとても魅力だと考える方が多いのでしょう。服が違うこと印象や雰囲気が変わるため、衣装が豊富なフォトスタジオを利用することで子どもも親も楽しむことができると考えられます。

普段は着ることができない服であれば、購入するには少し勿体ないのでレンタルできることはとてもメリットになることでしょう。また2番目に多かった
「貸し切りで撮影ができた」という意見には、時間に追われるような撮影ではなく、自分の子どもへ十分に時間を費やせること、家族だけの時間となることが良いと思っている方が多いのではないでしょうか。

特に七五三や誕生日などの特別な日には、いつもと違う演出をすることで特別感が出て、家族だけの空間を過ごせることは記念の一枚になります。家では味わえることができない非現実な空間こそが、フォトスタジオを利用する魅力 なのでしょう。

キッズフォトスタジオを選ぶ際の重要なポイントは人それぞれだと思います。これから浦和・大宮でキッズフォトスタジオを探そうと思っている方は当サイトおすすめのスタジオを是非参考にしてみて下さい。

写真館の種類はおもに3タイプ! 自分たちに合った写真館を選ぶ

こどもを撮影してくれるフォトスタジオは大別すると3タイプに分けられます。それぞれの特徴を把握した上で、自分(家族・こども)の意向に合ったタイプを選択しましょう。
まずは目的とタイプをよく照らし合わせた上で、つぎに予算を考えるという順番のほうが良い写真・画像を残せる率が高いと思います。その時々の気分で使い分けても良いでしょう。

いずれにせよ「安いから」「近くて行きやすいから」だけで決めないことが大切です。

チェーン店型のこども専用フォトスタジオ

スタジオセットや豊富な衣装・小道具を用意。ヘアメイクも可能で、夢のある楽しい画像が撮影可能です。こども慣れしていてこどもの扱いはうまいので笑顔が多く残せます。

キャンペーンも実施されており、そのとき流行のアニメなどのタイムリーな扮装が期間限定で登場。値段も総じてリーズナブルなので、家族や親戚、友人たちに見せるための「ネタつくり感覚」で気軽に利用するのも楽しいでしょう。

基本料金で写真はいくらでも撮影可能で、衣装もどんなに替えてもOK。中から良いと思った写真だけを購入するシステムです。「お姫さまになりたい」「ヒーローに変身したい」というこどもの願望も叶えられて一石二鳥ですね。

しかし、問題はクオリティー。カメラは固定であり、カメラマンの腕前にはバラつきがあるようで、ネット上だけでも不満の声が多いです。混雑時の対応や、時間をかけない撮影に納得いかないご両親の書き込みも散見されます。

雰囲気 子ども慣れしているスタッフが多く、子供の笑顔を引き出すのが上手。
スタジオセットが用意されて、固定カメラで撮影。
料金体系 基本料金で上限なく写真が撮れる。
衣装も着放題。
その中から気に入った写真を選んで買える。
【例】基本料金(3,000円程度)+商品代
衣装の種類 ドレス・タキシード
着物
キャラクターなど
衣装のレンタル ほとんどが行っており、種類も豊富
着付け&ヘアメイク スタジオ内でヘアメイクできる。料金もプランに含まれていることが多い。

昔ながらの写真館

シンプルな背景を用いて、プロとしての腕前で勝負するため、クオリティーの高い写真が残せます。いかにも「記念写真」という仕上がりではありますが、良い表情が引き出された上質な1枚が手に入るのが魅力です。

年配者にはとくに評価が高く、おじいちゃん・おばあちゃんに送ってあげる、あるいはいっしょに撮影するとたいへん喜ばれることでしょう。写真館にしかない重厚感はほかでは得難いものです。

後世にこどもの姿を残す、という目的であればもっともふさわしいと思います。末永く残していくにふさわしいスタンダードな写真を残すなら写真館といったところではありますが、少々古臭い感じは否めず、あくまでも年配者向けにサービスする用途ではないでしょうか。

料金的には写真屋さんは写真のサイズや枚数によって料金が異なります。どのサイズの写真を何枚頼むといくらになるのか? 行ける範囲の写真社さんに聞いてみると良いでしょう。

雰囲気 昔からある地域密着型の写真館。
小道具等はないことが多く、背景一色のシンプルな記念写真。
カメラマンによって仕上がるが大きく変わる。
料金体系 写真のサイズ、枚数などを決めた上で撮影。
【例】四切6,000円など
衣装の種類 少ない
衣装のレンタル レンタルがない場合が多い
着付け&ヘアメイク 基本的になし

一軒家型ハウス・スタジオ

最近注目を集め、人気急上昇の形態。スタイリッシュな内装の一戸建てスタジオで、自然光を用いて、プロカメラマンによる手持ちの一眼レフでの撮影。遊んでいる姿など、カメラ目線ではない自然な姿が撮れること、まるで写真集のような仕上がりが魅力です。

スタジオ内部のインテリアなどは、まるで代官山や吉祥寺のおしゃれな雑貨屋さん、もしくはカフェ風で、間違いなく特別感が味わえるでしょう。

撮影がはじまればこどもも楽しくなってきます。なぜなら撮影ポーズを強制されることなく、自然に遊んでいる姿をじっくりと時間をかけて撮影してくれるからです。

写真館や、チェーン店にありがちな「ハイ、ポーズ! 」式の撮影だと、どこかしら不自然さを感じてしまいます。その点、ハウス・スタジオの自由な撮影は動きのある生き生きとした姿が残せるのがメリットです。

雰囲気 貸し切りのため、自然体で撮影できる。
一眼レフで動きのある写真が多い。
料金体系 写真はデータで購入。
別途フォトアルバムなどの商品も販売。
【例】30,000円前後(データ70~100枚程度)
衣装の種類 カジュアルな洋服や着物
衣装のレンタル 店舗による
着付け&ヘアメイク スタジオ内でヘアメイク可能。料金は別途かかる場合が多い。

3タイプのフォトスタジオでの特徴についてご説明しました。後世に残す1枚なら昔ながらの写真館。華やかなブロマイド風が欲しければチェーン店。ハイセンスかつ自然な姿を求める向きにはハウススタジオと考えてください。

料金的にはハウススタジオはややお高めですが、データをもらうことが可能。チェーン店はリーズナブル。そして近年は写真屋さんでも衣装やメイク可能なところが増えてきていますので、確認してみましょう。

わたしのおすすめはいまならハウススタジオですね。1組あたりに時間をかけてくれるので、急かされる感じや混雑した感じがないのと、品質が高いところが気に入っています。

写真館・キッズフォトスタジオ選びのポイント

こどもの写真をどのように撮りたいか? これをまずはっきりさせるところからスタジオ選びはスタートします。漠然と「そろそろ写真撮っておこうか」では失敗してしまう危険性が高いでしょう。

スタジオの特徴、背景、セット、衣装、メイクなど、いまはネットを駆使すればたいていのことはわかりますし、不明点はメールや電話で尋ねてはっきりと理解した上で予約を取るのがベスト。とにかく、早め早めの計画が大切。ギリギリではリサーチの余裕が持てませんのでご注意を!

・・・続きを読む

写真館やキッズフォトスタジオで七五三の撮影をしよう!

七五三は一般に女児は3歳と7歳、男児は3歳と5歳にお祝いします。本来、お参りするのは11月15日ですが、混雑を避けて前後にずらす方も多く、撮影は秋から冬にかけての時期がメインです。

この時期はキッズフォトスタジオでなくても衣装やメイクつきの七五三プランが用意されます。料金は街場の写真館・キッズスタジオで5、6万円、一軒家スタジオで5万から7万円がめやす。

混み合いますので、とにかく早めの予約が大切です。ぐずりやすいおこさまの場合、どうしても待ち時間が長引きがちなキッズフォトスタジオより、撮影時間に余裕があり、時間どおりに進む一軒家スタジオのほうが安心できると思います。

写真館やキッズフォトスタジオで誕生日やハーフバースデーの撮影をしよう!

節目となる1歳のお誕生日の記念撮影はもうデフォルトですが、近年はハーフバースデーの撮影もさかんになってきています。生後6ヶ月のお祝いのことで、アメリカやイギリスなどでは昔から行われていました。

6ヶ月頃は首も据わってハイハイもできるなど、からだがしっかりしてきて、動きが活発になってきます。かわいい表情も豊かになって「まさに撮りどき」といったところ。年賀状や暑中見舞いの画像にうってつけとなるでしょう。料金相場はトータルで2万円から5万円といったところです。

写真館やキッズフォトスタジオでお宮参りの撮影をしよう!

お宮参りは生まれた土地の守り神に赤ちゃんの誕生を感謝。健やかな成長を祈り、お祝いする行事です。正式には男児が生後31日目、または32日目、女児が生後32日目、または33日目に神社に参拝します。

お宮参り撮影は街場の写真館が一般的ですが、一軒家スタジオでも落ち着いた良い写真が残せます。キッズスタジオ系は空いてるときを狙いましょう。

まだ小さい赤ちゃんには長い待ち時間はかわいそうですから。料金相場は七五三に準じます。

写真館やキッズフォトスタジオでマタニティフォトの撮影をしよう!

いまや芸能人のみならず一般にも浸透しつつあるマタニティフォト。赤ちゃんがおなかに宿っている時期の姿を記念に残すなら、自然な感じで撮影するか、神秘的に演出するのが通常ですね。

しかし、アメリカなど海外からのツイートやインスタグラムを見ていると、おなかにペイントしたりするお笑いバージョンも確認ができます。どんなイメージで撮影するかをよく検討し、一軒屋スタジオなどのプライバシーが守れるスタジオでの撮影が望ましいでしょう。

キッズフォトスタジオ利用前の注意点

キッズフォトスタジオを利用するときには、どのような点に注意していけばよいのでしょうか。ここでは、大きく6つ紹介していきます。

フォトスタジオを利用したいイベントを確認

まずは、フォトスタジオを利用したいイベントを確認していきます。一般的には七五三や成人式が代表的なイベントとなっていますが、ほかにも誕生日やマタニティフォト、生後2週間から3週間の姿を残すニューボーンフォトなどもあります。

そのため、写真に残しておきたいイベントを自身で確認しておくとよいでしょう。

予約時には自身の希望の撮影ができるのか否かを確認

各フォトスタジオの公式サイトには料金詳細や撮影プランなどが記載されていることが大半ですが、中には公式サイトに載っていないこともあります。しかし、事前に自身の希望の撮影ができるのかを確認しておくことが大切です。

予約にはネット予約が多い傾向にありますが、わからないことや気になる点は電話にて問い合わせを行い、予約前に解決しておくことが大切です。またキャンペーン情報にも目をとおし、自身が行いたい撮影がキャンペーンに対応しているのか否かもぜひチェックしていきましょう。

撮影の雰囲気や背景が自分好みかどうか

キッズフォトスタジオを利用する前には、そのスタジオの雰囲気や背景などを事前に確認しておくことがおすすめです。スタジオごとに撮影の雰囲気や背景などは異なるため、なるべく自身が撮影したいイメージに合ったキッズフォトスタジオを選ぶことで満足度が向上します。

たとえばカジュアルな撮影を希望している場合にはハウススタジオ、しっかりとした写真館らしい写真を希望するときは昔ながらの写真館、ゆっくりと落ち着いて撮影を行いたい場合には完全予約制や個室のフォトスタジオ、さまざまな衣装を着用して撮影を行いたい場合には大手写真館、撮影場所にこだわりがある場合には出張撮影のあるフォトスタジオなど、用途や目的によってフォトスタジオを選んでいくことをおすすめします。ちなみに先ほど述べたニューボーンフォトは安全第一となるため、ハウススタジオや出張撮影、誕生日フォトは店舗ごとでこだわりの異なるハウススタジオや衣装が豊富な大手写真館、七五三撮影は、大手写真館や出張撮影、ロケーション撮影などがおすすめです。

このように撮影したい雰囲気や背景などを思い浮かべ、自身の理想に近いフォトスタジオを厳選していくとよいでしょう。

料金相場と撮影プランの比較

次に確認したい点は、各フォトスタジオの料金相場や撮影プランについてです。各フォトスタジオの料金相場は、撮影枚数や撮影手法などによって異なります。

そのため、多くの撮影データを希望しているのか、それとも厳選した数枚の写真が欲しいのかなどによって料金相場や選ぶフォトスタジオも違ってくることでしょう。一般的に大手写真館やハウススタジオでは、多くの枚数を撮影するスタイルが多い傾向でにあります。

また多くの撮影データの中から厳選して写真を購入するスタイルなのか、それとも全データをプレゼントするようなスタイルなのかなどもフォトスタジオによって異なります。ほかにもカメラは固定なのか、手持ちもあるのか、撮影時はほかの方もいるのか、貸し切りなのか野外なのかなどの詳細も異なります。

そのため、フォトスタジオの撮影プラン内容と料金相場を確認し、自身が希望する内容かどうかも事前に見ておきましょう。

お昼寝の時間は避けて撮影時間を決める

撮影したいフォトスタジオが決定したときは、スケジュールなどを調整していきますが、そこで注意すべき点は、撮影時間です。幼い子どもや赤ちゃんの撮影時にはとくに、お昼寝の時間を考慮することが大切です。

よりよいショットを写真に収めるためにも子ども本人の機嫌を損ねないことが一番となります。そのため、撮影時間の予約は普段、お昼寝をしている時間は避けて、子どもの気持ちがなるべく安定している時間帯を選ぶようにしましょう。

しかし、当日になってみないと子どもの機嫌がどうなるのかはわかりません。フォトスタジオによっては、予約の変更や再撮影が無料で可能なところもあるため、子どものフォト撮影において予想外の事態が起きてしまったときにも柔軟に対応してくれるフォトスタジオなのか否かも確認しておきましょう。

そのため、問い合わせや予約のときに再撮影のことや当日の緊急事態が発生したときの対応なども質問しておくことをおすすめします。

撮影当日のスケジュールはあけておく

撮影当日には、自身の写真撮影だけではないことや、予定とおりの撮影となるとは限りません。もちろん撮影時間は決定したうえでの撮影予約の確定にはなりますが、イレギュラーな事態が発生してしまう可能性もあります。

とくに子どもの撮影時には、急に泣き出してしまうことや緊張などにより体調の変化も十分にあり得ます。そのため、撮影当日の撮影時間前後のスケジュールはなるべくあけておくことが賢明でしょう。

写真選びの時間も必要となることも多いため、撮影時間だけではなく、撮影前後の時間にもゆとりを持って当日を迎えることをおすすめします。

このサイトについて

こどもを撮影するのにおすすめの写真館やフォトスタジオをご紹介し、なおかつこどもを撮影するための知識や情報を掲載してきましたがいかがでしたでしょうか?こどもだけにおとなのように我慢することができないことも多いので、こどもの気持ちに寄り添って、うまくご機嫌をとってくれるプロのいるところでの撮影が望ましいです。しょっちゅう撮るわけにいきませんのでカメラマンの腕前も大切。

思いやりのある、優秀なスタッフで構成されたスタジオを探して、一生の思い出づくりをしましょう。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

【FAQ】よくある質問


土日祝日や七五三シーズンは追加料金がかかるフォトスタジオもあります。


着替えなどを含め、2時間程度が目安となります。


フォトスタジオによって異なります。持ち込み可能な場合でも、あくまでカメラマンによる撮影が優先となりますので、配慮してください。


フォトスタジオによって異なります。全データを確認して選べるところもあれば、スタジオが選んだデータしか見られないところもあります。


5分くらい前に到着するのが良いでしょう。フォトスタジオによっては、早すぎると入店できず屋外で待たなければならない場合もあります。


撮影したデータをもらう時間がなくなったり、撮影自体できない可能性もありますので、注意してください。

コラム一覧

理想的な写真撮影を実現するためにはいくつかのチェックポイントがあります。 ここではその中でも特に確認しておきたいポイントをいくつか紹介していきます。 撮りたい写真が撮れそうかを確認 フォトス ・・・[続きを読む]
さいたま市やその近くにお住まいでお子さんの七五三を控えているという方はぜひキッズフォトスタジオを利用してお子さんの記念写真を撮影してみましょう。自分たちで撮影する写真とは違いプロに撮影しても ・・・[続きを読む]
綺麗な衣装をレンタルして一番気になることは、汚してしまった時にどうしたら良いかということです。追加料金やクリーニング代を支払うなど対応は、スタジオによって違うこともあります。汚すつもりがなく ・・・[続きを読む]
お子さんは、気付かないうちにどんどん成長していくものです。そんな日々の成長を残していくのにおすすめなのがキッズフォトスタジオでの写真撮影です。後から見返せますし、素敵な思い出になります。さい ・・・[続きを読む]
スマッシュケーキ撮影とは1歳の誕生日を迎える赤ちゃんを、ケーキと一緒に撮影する恒例イベントの1つです。海外の英語圏では頻繁に目にすることができます。そして日本でもキッズフォトスタジオを中心に ・・・[続きを読む]
サイト内検索
記事一覧